河童大学  このページをお気に入りに
  ↑ボタンをクリック
 

河童大学の目的

水と清らかな水辺環境の象徴である河童を愛するすべての人が、
年齢・性別・民族・国籍や宗教を問わずインターネットを使って集まり、
研究する開かれた楽しい学校を構築することを目的とします。


河童大学組織

               


河童大学広報掲示板

@学生証の発行
  来年度から、入学者へ学生証を発行する予定です。また、校友にも、校友証を発行配布いたします
A校章(ピンバッジ)の作成と配布
  学生証の発行に合わせ、校章を作成し、登録者へ配布することを考えています

学部紹介
学部名 テーマおよび扱い分野
河童文学部
  民話学科・文学科
河童に関する民話や伝承の収集と研究、整理から創作民話の作成など、文字を中心とした河童文化を研究する学部
河童投稿論文集      河童に関する論文を募集しています。
河童民話図書資料館   河童を中心とした民話に関する資料を紹介します。
河童文献録         河童研究に参考となる文献を紹介します。
河童文史学紳士録     河童や民話に関する著作者や研究者の紳士録です。
河童美術学部 河童の絵画や彫刻、焼物などの作品や工芸品についての河童文化を研究する学部
河童美術紳士録       河童の陶芸や絵画などの作家や評論家の紳士録です。
河童博物館          本大学学長が所蔵する河童グッズを収蔵した博物館です。
河童社会学部
  歴史学科・民俗学科・環境学科
河童の歴史的考証と河童を中心とした民俗・風俗・習慣の研究と、河童の棲む水辺の環境と人の暮らしを研究することにより河童社会を研究する学部
妖怪学入門(民俗学科)   本大学学長による入門講座です。
河童環境への取組      河童の棲める水辺環境にかんする活動をしている団体の紹介です。
学部共通
  学部共通広場
河童に関する共通の事柄を扱う河童の広場です
辞書事典による河童の解説 各種辞書事典に解説されている『河童』を集めました。
各地の河童と名称       全国に広く分布する河童一族の名称です。
河童のことわざ集        河童が扱われたことわざを集めました。

校則および入学手続
 河童大学校則 河童大学の校則(暫定)を制定しました
 入学願書 一般学生の入学申込書です。もちろん無料です。なお、「河童大学かっぱ村」入村をご希望の方も、入学していただきます
申込システムがなぜか動きませんので、入学希望者は事務局宛に、下記内容を記入してメールしてください。
@氏名A住所B電話番号CメールアドレスD性別E職業F入学希望学部G河童大学かっぱ村入村希望の有無Hそのたコメント
 河童学博士号授与
  ・
学位授与
河童研究の各分野において、優れた功績をあげている方や、優秀な論文・書籍を発表している方には、河童学博士の称号を授与します
河童大学学位規定 学位記書式

学位規定には、河童学博士の他にも、修士・学士・準学士の学位を定めています。

学位認定試験を開始しました。

 学位認定試験 試験問題や解説を掲載しています。

(注)『河童学博士』の商標は、河童大学代表者が所有しています。特許庁商標登録第4850046号
企業や団体等が、『河童学博士』の名称を商標として使うには、河童大学代表者の許可が必要です。
許可を受けずに使用することは、違法行為ですので、即刻使用を中止してください。
ただし、商標法の規定により、本権利が確定した平成16年8月6日以前に、当該商標を使用した実績のある企業や団体等については、無償にて使用を認めます。

河童学位論文館
 河童学位論文館 河童大学より学位を授与された方たちの学位論文を掲載しています

河童博物館
 河童大学付属 
  
河童博物館
河童をテーマに、焼き物からこけし、絵や細工物を収蔵しています

親睦会
 河童大学かっぱ村 河童連邦共和国に所属する親睦団体「河童大学かっぱ村」として正式に加入しています


河童論文
募集中
 河童大学の趣旨にご賛同の方からの積極的な投稿をお待ちしています。

 投稿原稿は、@題名A投稿者名B要約C本文の順で作成してください。また原稿は、テキスト形式を基本としますが、ワープロ原稿も 受け付けます。



河童情報が満載です。遊びにきませんか
河童@わ〜るど
河童名所探訪
河童連邦共和国
河童と民話館
河童の仲間たち
河童の総合インデックスページです
河童にかかわる名所の旅行記です
河童好きの全国規模の団体です
河童と民話を扱っています
河童好きのホームページリンク集です

 このページをお気に入りに
  ↑ボタンをクリック
 河童大学へのお問い合わせ、講義原稿の送付などは、大学事務局宛にお願いいたします。

河童大学事務局