河童大学付属
河童博物館
Kappa Museum
Kappa is a water imp or
a water sprite.
エントランス・ホール

Entrance Hall



ここは、河童の絵画や置物、工芸品などの
河童グッズを収蔵し紹介する博物館です
収蔵 1692点

 この博物館に収蔵されている写真は、一部の例外を除き、管理者である A.Sasaki が撮影したものです。
 これらの河童の写真の著作権は撮影者にあり、みな様に見ていただきたいと思う気持ちから掲載しています。非営利であり、かつ個人的な利用や学術的な利用については、原則として利用を許可いたしますが、ご利用いただく場合にはご連絡をいただければありがたいと思っております。
 写真の中には、絵を撮影したものがあります。著作権の解釈では、立体的なものの場合は、撮影時に角度や光の関係など創作的要素が加わることから、写真の著作権は撮影者にありますが、絵画などの二次元のものの場合は、写真は複製と扱われる(著作権法とは別の法により非合法)ことから、撮影された写真の著作権は絵の作者に帰属するというのが原則です(作者が亡くなって50年を過ぎている作品は、著作権そのものが消滅していますので、掲載自由です)。よって、掲載するには、作者(著作権所有者)の許可を取る必要があります。そんな写真も含まれていますが、非営利な掲載ですので、作者からのクレームはこないと解釈し、許可は取っていません。私の責任で掲載していますので転載や利用はしないでください。転載利用し、絵の著作権者から訴えられた場合には、私には責任が取れません。

第1A収蔵庫 第1B収蔵庫
第1C収蔵庫 第1D収蔵庫
第1E収蔵庫
焼物・土物など
No.1 Depot
Ceramic Dolls
第2A収蔵庫 第2B収蔵庫
茶碗・酒器・カップなど
No.2 Depot
Tee cups & Boels
第3A収蔵庫 第3B収蔵庫
第3C収蔵庫 第3D収蔵庫
こけし・竹細工など
No.3 Depot
Kokeshis & Bamboo Crafts
第4A収蔵庫 第4B収蔵庫
絵・印刷物など
No.4 Depot
Pictures & Printted maters
第5収蔵庫
お面類
No.5 Depot
Masks
第6収蔵庫
縫いぐるみ・布物など
No.6 Depot
Cloth maide Dolls
第7収蔵庫
土鈴・鈴など鳴り物
No.7 Depot
Belles & Sound Goos
第8収蔵庫
その他色々
No.8 Depot
etc...

特設
携帯電話用
画像集
 携帯電話の待ち受け画面用に、かわいい河童画像を集めてみました。

 携帯電話機から直接、「 http://www.albsasa.com/hphp/」をアクセスすることもできます。

 携帯電話のカメラ機能を使い、右のQRコードを取り込むと、簡単にアクセスできます。

新規収蔵品の紹介
最近の新規収蔵品を紹介します Just New

収蔵品番号:KO487〜492(2019/03/24)
志木市のカバル缶バッジ
Kabaru badgs by Shiki-city

 
 埼玉県の志木市社会福祉協議会障がい者通所施設のメンバーが作り、販売している缶バッジです。

 4種類のデザインで、サイズは2種類です。

 ちなみに、『カバル』とは、志木市の河童の愛称なのでしょう。

収蔵品番号:NG094(2019/03/07)
河童の布根付け
Kkappa strap

 
 布製のかっぱです。

 紐がついているので、鞄などに根付けのようにぶら下げて使うのでしょう。

 新潟の魚沼市で入手しました。

収蔵品番号:YA432(2019/03/07)
河童の辻占
Kappa lot

 
 小さな焼き物の河童こけしですが、中が空洞になっていて、そこにおみくじの紙が入っています。

収蔵品番号:KO486(2019/03/07)
東京都150年事業
カッパバッジマグネット仕様

Kkappa badges

 
 かつて、毎年の都民の日に、河童のバッジを入場券代わりに販売し、このバッジをつけていると、公共施設が無料だった時代がありました。

 今回、東京が命名されてから150年を記念し、かつての河童バッジの復刻版と、新しい物とを、セットにして販売されました。

収蔵品番号:OP171(2017/02/22)
河童の小ツボ
Small pot with a kappa

 
 小さなツボです。

 蓋に、河童の像が付いていますが、民芸風の河童像ではなく、現代的な、可愛らしいポップな造形です。

 古風なツボと、現代的な河童、妙なミスマッチが面白い製品です。

収蔵品番号:ME034(2017/02/22)
河童の鬼瓦面
Ridge-end tile with
the kappa pattern

 
 河童をモチーフにした、鬼瓦の形に成型された絵馬風の面です。

収蔵品番号:KO255(2016/10/17)
2016年鎌倉荏柄天神社
河童絵筆塚祭り記念扇

2016's kappa mound Festival
memory fanof Egara-tenjin
in Kamakura

 
 2016年の10月9日に開催された、河童絵筆塚まつりの参加者に配られた、河童の扇です。

収蔵品番号:KO482-485(2016/10/14)
はなかっぱの根付
Strap of a Hanakappa
 
 これもテレビ番組の『はなかっぱ』に関連して造られた根付です。

収蔵品番号:NG093(2016/09/09)
妖怪ウオッチ
コロっとまんまるぬいぐるみ 河童

Youkai-watch korotto manmaru
nuigurumi Kappa

 
 テレビ番組の『妖怪ウオッチ』から派生したぬいぐるみです。

 4種類の妖怪ぬいぐるみシリーズの内の1個です。

収蔵品番号:KO481(2016/08/22)
ブリキの河童
Kappa doll made of latten
 
 軽井沢の奥、鬼押し出し園の土産物店で見つけたブリキ製の河童です。

 日本の会社の製品ですが、生産値は中国とのこと。カエルが主流で多いのですが、河童も少しいましたので、買ってきました。


収蔵品番号:PT254(2016/03/23)
民話絵本
カッパのすんつこ

Kappa picture book
『kappanosuntuko』

 
 『みやぎ民話絵本をつくる会』が発行した絵本シリーズの一つです。

 この絵本の作者である『管野邦夫』氏から寄贈を受けました。

 昭和53年の発行ですので、40年近くも前の出版物です。

 この会の詳細は不明ですが、おそらく、民話や絵本を愛する市民が組織した会なのではと思います。

 ただし、この本は絵本ではありません。作者が、草木染めをした和紙を使って貼り絵で描かれています。

収蔵品番号:PT253(2016/02/13)
黄桜カッパカレンダー
平成28年度

Kappa calendar of KIZAKURA co.
for 2016

 
 黄桜酒造の河童カレンダーです。

 故小島功氏の絵です

 『ベスト版』とありますから、新作ではなく旧作の中ら選別した絵で構成されていると思われます。

 また、『京都編』ともあるので、後続が計画されていると思われます。来年以降も、別の『編』の『ベスト版』が、しばらく続くかも知れません。


収蔵品番号:KO480(2016/02/13)
河童あやつり人形
Kappa Puppet
 
 浅草の曹源寺での新年会の参加記念品です。

 赤い球にひもが付いていて、引っ張ると手が動きます。

収蔵品番号:KO479(2015/12/21)
妖怪ウオッチ:ノガッパ
Yokai-Watch:Nogappa
 
 バンダイの食玩具です。

 妖怪ウオッチの『ともだち妖怪大集合!!』と題した10種類の妖怪の内の一つです。

 ソフトビニール製であり、指に挿しても遊べるようです。

収蔵品番号:KO478(2015/10/12)
我孫子河童祭り缶バッジ
Abiko kappa festival kan-badge
 
 河童仲間からいただきました。我孫子の河童祭りで配られた缶バッジだそうです。

収蔵品番号:PT252(2015/10/12)
2015年鎌倉荏柄天神社
河童絵筆塚祭り記念扇

2015's kappa mound Festival
memory fanof Egara-tenjin
in Kamakura
 
 2015年度の荏柄天神社での河童絵筆塚祭りで配られた扇子です。

 小泉八雲の『耳なし芳一』のパロディなのでしょうか、河童の全身に、『合格』の呪文が書かれています。合格祈願の荏柄天神社ならでわですね。

収蔵品番号:ET041(2015/10/12)
がらっぱ竹紙ノート
kappa notebook of Bamboo pape
 
 河童のイラストや、薩摩川内市内の観光名所などの写真が印刷された、竹紙を使ったノートです。


収蔵品番号:PT251(2015/10/12)
全国河童交流会記念うちわ
kappa fan of kappa Meet the
people session
 
 鹿児島県の薩摩川内市で開催された、『全国河童交流会』で配布されたうちわです。

 現地側の共催団体の薩摩川内からっぱ共和国が作成したからでしょう、河童サミットと印刷されています。正式には、昨年から名称が変わり、『サミット』から『交流会』になりましたが、旧名称で作られました。まぁ、これも記念ですので良いでしょう。

収蔵品番号:PT250(2015/08/13)
河童柄マスキングテープ
Masking tape of the kappa pattern
 
 紙製のマスキングテープなのですが、河童の絵柄です。

収蔵品番号:PT247-249(2015/04/22)
河童大学オリジナル河童ステッカー
Sticker of a kappa picture
 
 微妙に違うバージョンが三つできました。

収蔵品番号:PT246(2015/04/21)
河童大学オリジナル河童ステッカー
Sticker of a kappa picture
 
 自分で作ってみました。

 ずいぶん前に、美大生に依頼して、描いてもらった、数点の河童オリジナルイラストの原画の中から、一分アレンジしなおして創りました。

収蔵品番号:PT245(2015/03/25)
河童ステッカー
Sticker of a kappa picture
 
 古くからの、大切な友人から、『見つけたよ』送ってもらった河童のステッカーです。

 ただ、見つけたから送ってくれたのか、私が薄毛なので、洒落で送ってくれたのか……。

 電話して聞けば済むことなのですが、怖いから聞かない ( ;^^)ヘ..

収蔵品番号:PT244(2015/02/22)
黄桜カッパカレンダー
平成27年度

KKappa calendar of KIZAKURA co.
for 2015

 
 毎年恒例の浅草曹源寺での河童連邦共和国と、浅草かっぱ村共催による新年会で入手したカレンダーです。

 今年も、小島功氏による河童のマンガです。



収蔵品番号:KO477(2015/01/13)
河童缶バッジ
Kappa can badge
 
 東京の立川市で活動している『子どもの未来を考える会』が製作した河童の缶バッジです。

 会の趣旨に賛同し、寄付金を協力した方に配られた物です。

収蔵品番号:PT243(2015/01/03)
鎌倉荏柄天神社
河童絵筆塚祭り記念扇

A kappa mound Festival memory fan
of Egara-tenjin in Kamakura
 
 荏柄天神社での河童絵筆塚祭りで配られる扇子ですが、年代は不詳です。かなり古い年の物と思われ、少なくとも20年以上は前かもしれません。

 本品も、河童仲間の『有田氏』からの寄贈品です。

収蔵品番号:KO474-476(2015/01/02)
河童焼き物のこけし
Kappa Doll of pottery
 
 小さな焼き物のこけし3体です。

 本品も、河童仲間の『有田氏』からの寄贈品です。

収蔵品番号:KO473(2015/01/02)
河童水滴
Kappa Watering can
 
 高岡南器の、河童水滴です。

 写真では大きさがわかりにくいですが、高さが10センチほどの、かなり大きな製品です。

 頭の毛の部分が開き、水を入れることが出来ます。

 本品も、河童仲間の『有田氏』からの寄贈品です。

収蔵品番号:KO472(2015/01/02)
河童文鎮
Kappa Paper weight
 
 高岡鉄器と思われる、河童の文鎮です。

 本品も、河童仲間の『有田氏』からの寄贈品です。

収蔵品番号:KO471(2015/01/02)
河童栓抜き
Kappa Bottle opener
 
 南部鉄器と思われる、河童の栓抜き(下:女性)です。

 上の男性は、No.KO070にて収蔵済みでしたが、今回、男女が揃いました。

 本品は、河童仲間の『有田氏』からの寄贈品です。


Albert佐々木の総合メニューへ河童@わ〜るどへ
A.Sasaki@kappauv.com 佐々木